お気に入りの商品がございましたら、こちらからか、お電話にて、お気軽にお問い合わせください。 すべての工程が手作業のため、写真と実際の商品とでは色・図柄等が多少異なる場合もあります。
表色が“鶯色”、裏色が“サビ柿朱”の江戸小紋、両面染め、#9の風呂敷です。 [詳細を見る]
表色が“東紅”、裏色が“藍鼡”の江戸小紋、両面染め、#9の風呂敷です。 [詳細を見る]
表色が“藍鼡”、裏色が“東紅”の小紋、巾広、両面染めの風呂敷です。
[詳細を見る]
表・裏の文字をよく合わせて糊をそれぞれに置き、表と裏をちがった色に染めることができるのが、友禅糊の特徴です。
ちょっと足元を個性的にしてみませんか?
ドレスや洋服、服地の染についてもご相談下さい。